定期検診
いつまでも健口を
虫歯や歯周病で削ったり失った歯は、二度と元に戻ることはありません。
治療が終了しても定期的なチェックを行い、お口の健康を維持することが大切です。
定期検診では、最後にかかったカルテをもとに、あなたのかかりやすいお口の病気を重点的に検査することができますので、少ない時間で効果的な検査・アドバイスを受けることができます。
定期検診について
治療が終了しても定期的なチェックを行い、お口の健康を維持することが大切です。
定期チェック(予防治療)では、つぎの項目についてチェックします。
問診
お体の調子や口の中の状態についてお聞きします。PHテスト
唾液の酸度を調べます。歯周病検査(プラークコントロール)
当院では、最新のコンピュータによる歯周組織検査器(フロリダプローブ)を導入しております。虫歯・修復物のチェック
新たに虫歯ができていないか、修復物の予後を調べます。歯垢の染め出し
歯の汚れ具合を染めだし、効果的な清掃法をおさらいします。歯石除去
歯石を取り除きます。クリーニング
ヤニなどの着色を取り除きます。フッ素塗布
歯にフッ素を塗ることで歯の結晶がむし歯菌の作る酸に溶かされにくくなります。 子供の歯や生えたばかりの大人の歯には特に効果的です。トリートメントケア
ナノ粒子薬用ハイドロキシアパタイト(歯と同じ成分)が、歯の表面についたミクロの傷を埋めてくれることによって、表面がなめらかになり、歯垢や汚れがつきにくくなります。